出汁の使い分けの楽しさをぜひとも共有したく、このレッスンを開催いたします。
鰹出汁
昆布出汁
リサス出汁パック(煮干しベース)
どういうシーンで使い分けるの?
それぞれの特長を活かした「出汁で炊く」美味しい副菜のレパートリーを増やしてください。
『お出汁を使い倒す』
・出汁の飲み比べ 濁らない出汁と濁る出汁
・お吸い物に合う出汁と味噌汁に合う出汁とは
・里芋饅頭銀餡かけ
・ふろふき大根
・しっかり美味しい菜っ葉炊いたん
・茶碗蒸し
・ゆりねごはん
開催場所:木曜日〒444-1154 愛知県安城市桜井町印内南分18 アーキテクトデザインオフィスYAMATO(駐車場あり)
金曜日〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2-12-11 1F オリヴィノ・ラ・コシナ
開催時間:11:00〜13:30頃まで(お急ぎの方先におしらせください)
終了後お片づけのご協力、可能な限りで構いませんので、よろしくお願いいたします!(食器拭きのふきんを1枚持ってきてくださると助かります。数枚はあります。)
開催日:2021年2月18木曜安城市・19金曜名古屋
内容同じです。ご都合良い方でご受講ください
レッスン代金:6380円(税込)
いかなる理由でも、キャンセル料をお願いしております。
2日前:30%・1日前:50%・当日:100%